2018/7/13-14
Exhibition
2018/7/13(金) & 7/14(土)
12:00-19:00
「天然石アクセサリーsurya」と「Unicaの天然石」の展示販売会です。
クリスタル!海!とダンス!
2日間、美しい天然石をみなさんと楽しめるのを楽しみにしています!
surya の作家田中美穂と Unica Crystalの眞田友恵が沖縄に伺います!
沖縄を訪れられることをワクワクしています!!
...
More
2018/3/22-25
Exhibition
2018/3/22 (木)- 25(日)
12:00-20:00
3/22 (木) 13:00-
最終日は 18:00まで
作家在廊予定:
22日(木)終日
23日(金)不在
25日 (土) 15:00-20:00
26日 (日)15:00-18:00
3/22(木) Reception Party 18:00- 20:00
会場:KAHOO gal...
More
2017/10/6-10
Exhibition
An unfolding story
I wonder what is actually real about this chair.
2017/10/6(Fri) -10(Tue)
平日12:00-20:00
週末12:00-19:00
Opening reception 10/8(Sun) 18:30〜
作家を囲んでのレセプションパーティーです。
お気軽にご...
More
2017/9/14-18
Exhibition
2017/9/14 (木)- 18(火)
9/14(木)は13:00オープン
平日 12:00-20:00
週末 12:00-19:00
最終日 18:00まで
レセプションパーティー 9/14(木) 18:30〜
Facebook Event
https://www.facebook.com/events/514907742203536/
...
More
2017/8/25-29
Exhibition
2017/8/25(金) - 8/29(火)
12:00-20:00
最終日のみ 18:00まで
Embrace
何にもできなくても自分のこと好き?
全然役に立たないけど大丈夫かな?
そんなの気にすることないよ
いるだけでいいんだよ!
自分を大切に抱きしめてあげられたら
それは人に伝わっていく
どんな時の自分でも受け入れて
楽しむ事ができたら
...
More
2017/8/3-7
Exhibition
2017/8/3(木) - 8/7(月)
12:00- 20:00
最終日18:00まで
8/5(土) 17:30〜 オープニングレセプション
作家を囲んでのパーティです。お気軽にご参加ください。
グラス作品の展示です。
オブジェ作品、グラス、ボウル、などの日常に使える作品を展示予定です。
オブジェでみる、彼女の視点。
グラスやボウルなどでみ...
More
2017/7/20-24
Exhibition
2017/7/21(金) - 26(水)
12:00-20:00
最終日のみ18:00
7/21(金) 18:00- オープニングレセプション
作家を囲んでのパーティです。お気軽にご参加ください。
耳を澄ませて
木の間を洩れさす月の光り。
水面(みなも)を透り、深く深く水底に。
静かに差す、深く差す月の光り。
水底の澱を浮かび上がら...
More
2017/7/7-13
Exhibition
2017/7/7(金) - 7/13(木)
7/7(金) 17:00-20:00
平日 12:00- 20:00 土日 12:00-19:00
最終日18:00まで
7/8(土) レセプションパーティ 18:00〜
石を選んでいて思う。
選んだ石はどんな石であっても
その石と同じようなものが自分の中にあるのだと。
「わたしはこん...
More
2017/6/29-7/2
Exhibition
2017/6/29(木) – 7/2(日)
6/29(木) 12:00-20:00
6/ 30(金) 12:00 – 20:00
7/1(土) – 2(日) 12:00 – 18:00
*Opening Party 6/30(金) 18:30-
今回は世界の石を集めていただきました。
ブラジルはもちろん、メキシコ、コロンビア、ウルグアイ、ミャンマー、ネパール...
More
2017/6/22-25
Exhibition
2017/6/22(木)-25(日)
12:00-20:00
最終日のみ18:00
6/24(土)18:30〜 レセプションパーティー
アーティストを囲んでのパーティーです。お気軽にご参加ださい。
Asante Sana オリジナルニット&クロシェ作品の一点物展示販売会です。
独自の色彩とパターンがユニークなニット作品は、ノスタルジックさを残しながら、
「今」の空気を...
More
Posts navigation